DVD・教育ツール

11〜20件 全33件
価格
39,600円(税込)

このDVDでは、約3時間で、社労士等の専門家(支援者)側の視点に立った、診断書・等級判定ガイドラインの見方、日常生活能力についてヒアリングの仕方、病歴・就労状況等申立書の書き方等について、事例を交えながら、細かくい部分まで分かりやすく解説しています。

価格
49,500円(税込)

ハラスメント防止対策に必要な「規程・ルールづくり」「苦情・相談受け付け体制の整備」「啓発・教育活動」の3要素が自社で構築できるDVDで、基礎知識から防止体制までを解説した動画と体制づくりを実践していく上で必要な各種書式ひな形がセットになっています。

価格
49,500円(税込)

リニューアルしました!ハラスメント研修を10年以上行っている経験豊富な先生による研修DVD。これを管理職に見せるだけで、ハラスメントの研修になります!(従業員に配れる小冊子10冊つき)
「パワハラ」「セクハラ」を予防し、活力のある職場づくりのご提案にお役立てください。

価格
46,200円(税込)

リニューアルしました!ハラスメント研修を10年以上行っている経験豊富な先生による研修DVD。
従業員に「ハラスメントとは何か」を正しく理解させ、職場のハラスメント問題を企業リスクとして認識させることで発生防止につなげます。また具体的事例からハラスメントに対する気づきを促していきます。

価格
38,500円(税込)

とにかく分かりやすく決算書、損益計算書、貸借対照表、キャッシュ・フロー計算書の読み方を解説しています。
財務諸表の基礎知識編のため、管理部門の担当者だけでなく営業職や管理職の方や、新入社員にもおすすめです。

価格
38,500円(税込)

年間700本のセミナーを企画・運営し、同時にその営業活動をされてきたラーニングモア 山口伸一氏が編み出した「PDCA営業」。
商標登録もされている、山口氏オリジナルのコンテンツです。

ピックアップセミナー

オンライン 2025/04/04(金) /13:30~17:30

【オンライン】はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー

講師 : 社労士事務所Partner 所長 西本 佳子 氏

受講者累計6,000人超!2009年から実施している実務解説シリーズの人気セミナーです!
給与計算と社会保険について基礎からの解説と演習を組み合わせることで、初めての方でもすぐに実務に活用できるスキルが習得できます。

DVD・教育ツール

価格
4,950円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE