パートタイマー・アルバイト等の短時間労働者が一定以上の収入になった場合、配偶者の扶養から外れ、自身で税や社会保険料を負担することとなり、手取り収入が減少するラインのことを指す、いわゆる「年収の壁」。
見直しや撤廃に向けて活発に議論される中、「103万円の壁の123万円への引上げ」や「106万円の壁は撤廃」の方向性も示されており、実務への影響は必至です。
「年収の壁」の問題は、企業の人材戦略や人材活用、従業員の働き方やキャリア形成に大きく影響を与えます。
現在、多くの企業で労働力の確保が喫緊の課題となっていますが、今回の動きを踏まえて、「年収の壁」対策を検討していくためには、そもそも現行の複雑な「年収の壁」および「年収の壁・支援強化パッケージ」をしっかり理解しておく必要があります。
企業および従業員における「年収の壁」の問題を捉え、次の戦略に活かすために、本セミナーをぜひご活用ください。
配信タイトル
本配信商品は3タイトルセットでの販売となっていますが、1タイトルのみでのお申し込みも可能です。
<第1回>
2年先を見据えた人事戦略と「年収の壁」対策 ―人的資本経営の視点で考える-
「年収の壁・支援強化パッケージ」は、何の戦略もなく導入・活用してしまうと、施策の終了後、企業の人件費(給与・社会保険料負担)は増し、厳しい状況に置かれる可能性がありますが、2~3年先を見据えた人材戦略を構築し推進している企業にとっては、生産性の向上や業務効率化、さらには持続的な企業の発展につなげていける有効な取り組みと言えます。
第1回目は、「年収の壁・支援強化パッケージ」の概要を押さえた上で、「人的資本経営」の手法を使った短時間労働者を含めた中長期的な人事戦略の立て方、また「年収の壁・支援強化パッケージ」の効果的な活用法などを解説いたします。
※松井講師による概要解説
プログラム |
|
セミナー対象 | 企業の経営者、人事労務部門、管理職、士業等 |
特典 | 松井先生オリジナル「キャリアチェックシート」 |
講師 |
松井勇策氏 産学連携団体(一社)iU組織研究機構(雇用系シンクタンク) 代表理事 社会保険労務士 社会保険労務士、公認心理師、情報経営イノベーション専門職大学 客員教授(人的資本経営・IPO対応等専門)
|
>>「2年先を見据えた人事戦略と『年収の壁』対策」セミナー
のみお申し込みいただく場合はこちら
<第2回>
人事初心者でも大丈夫!1時間でわかる「年収の壁・支援強化パッケージ」読み解きセミナー
「年収の壁・支援強化パッケージ」の内容を原則を踏まえながら掘り下げるセミナーです。
「年収の壁」について社会保険・所得税、住民税の各制度の定義の違いから解説、そして、今何が問題とされているのか、企業の対応のポイントや、パートタイマー・アルバイトの方々が働き方を変える際の注意点など、初心者でもわかりやすく、1時間でまとめてお伝えいたします。
社会保険等の制度について知識の浅い方でも理解しやすい内容になっており、本セミナーでポイントを押さえていただくと、人事初心者の方でも、従業員からの年収の壁に関する質問に正しく説明・回答できるようになりますので、ぜひご参加ください。
プログラム |
|
セミナー対象 | 企業経営者、人事労務担当者、士業等 |
講師 |
鴛尾清美 大手化粧品メーカー、法律事務所等に勤務。給与計算、年末調整、申告手続、社会保険手続などの実務経験を活かし、現在は、就業規則作成や人事評価制度、労務相談など行う。給与計算・手続きセミナーや年末調整セミナーなど講師として登壇実績も多数。「非常にわかりやすい」と定評がある。 |
>>1時間でわかる「年収の壁・支援強化パッケージ」読み解きセミナー
のみお申し込みいただく場合はこちら
<第3回>
「年収の壁」対応&「2024年10月施行・社会保険適用拡大」実務解説セミナー
「年収の壁」対策および社会保険の適用拡大の対象となる従業員の方々は、そもそも106万円、130万円の壁とは、何かを理解し、自身と世帯で収入と働き方を選択していかなければなりません。企業の実務担当者にとっても、この仕組みをしっかり理解し、「壁」の境界で働く従業員に説明できるようにしておくことが必要です。「壁」に関することだけでなく、税、社会保険までトータルで解説します。
プログラム |
|
セミナー対象 | 企業経営者、人事労務の実務担当者、士業等 |
講師 |
北條孝枝 会計事務所で長年に渡り、給与計算・年末調整業務に従事。また、社会保険労務士として数多くの企業の労務管理に携わる。情報セキュリティについての造詣も深く、近年は実務担当者の目線で、企業のマイナンバー制度や個人情報保護法対応の社内整備や運用の最適化・業務効率化について取り組むとともに、実務に即したマイナンバーや改正個人情報、働き方改革などの企業対応に関する講演も多数行っている。 |
>>「年収の壁」対応&「2024年10月施行 ・社会保険適用拡大」実務解説セミナー
のみお申し込みいただく場合はこちら
このセミナーをご覧の方にオススメの「年収の壁」関連コンテンツ
社会保険適用拡大対応シミュレーションツール
年収の壁および社会保険適用拡大対応に伴う、社員の賃金シミュレーション、社内の法定福利費等の予算把握にも活用できるツールです。
>>>詳細・お申し込みはこちら
「これだけは知っておきたい社会保険の基礎知識」冊子
年収の壁および社会保険適用拡大で新たに社会保険の加入対象になった従業員への説明資料としてご活用いただけます。
>>>詳細・お申し込みはこちら