人事・労務のポータルサイト かいけつ!人事労務

  • ログイン
  • 登録
  • かいけつ!人事労務とは?
  • Home
  • 給与労務の手続き
  • 社内書式・諸規定
  • 法改正情報
  • 実務解説
  • セミナー・DVD
  • Q&A
  • 専門家の知恵
    • 執筆者のプロフィール
  • Skip to content
  • 人事労務トピックス
  • 診断・計算ツール
  • 社内教育ツール・小冊子
  • 適性検査・診断
  • 課題かいけつツール&ソリューション
  • まる得レポート
  • 就業規則・労務問題
  • 給与計算・社会保険手続き
  • 採用・教育
  • 人事制度・賃金制度
  • 退職金・企業年金
  • メンタルヘルス・ハラスメント
  • ライフプラン
  • マイナンバー特集
  • 健康管理/メンタルヘルス対策
  • 働き方改革
HOME 給与労務の手続き 労働保険・社会保険の手続き 社員の変更、異動、再交付のときの社会保険等手続 健康保険被扶養者(異動)届

健康保険被扶養者(異動)届

雇い入れた社員に被扶養者(家族など)がいるときは、「健康保険・厚生年金保険被保険者資格取得届」と同時に「健康保険被扶養者(異動)届」を提出します。

続きを読むにはログインしてください。 ユーザ登録は右上のリンクから行えます。

関連記事

・財政制度分科会 経済団体からのヒアリング('18/04/18)
・年金分野におけるマイナンバーの取扱等に関するQ&Aを公表(厚労省)('18/04/16)
・雇用保険手続にはマイナンバー記載が必須(平成30年5月~)Q&A公表('18/04/12)
・行政手続コストの削減のための基本計画を改定(厚労省)('18/04/11)
・被扶養者資格の再確認 平成30年度はマイナンバーの確認作業も同時に実施(協会けんぽ)('18/04/02)

お役立ちツール

・【書籍紹介】健康診断という「病」
・【書籍紹介】『人生を左右する お金のカベ』
・【書籍紹介】『マネジメントに活かす 歩合給制の実務』
・【期間限定】特別キャンペーン中-Web給与明細システム-Pay-Look
無期転換特集
無期転換制度の確認、必要な準備と対策を解説!
働き方改革特集
中小企業だからこそできる「働き方改革」をご案内!
かんたん賃金制度導入パック
人事・賃金制度をコンサルなし、自社のみでリーズナブルにかんたん構築!
改正個人情報保護法対策特集
採用、健診、退職時等・・・整理すべき点は?
給与計算実務能力検定
人事労務担当者のための新しいビジネススキルの認定資格。試験対策講座も開講
かいけつ!人事労務
お役立ち小冊子
従業員のための社内教育ツール!!
人事・労務部門の
業務カレンダー
主な業務予定項目や税務・労務の実務予定などを管理。
@Kaiketsu_J からのツイート

新着記事

  • 駅構内にオフィス空間 「サテライトオフィスサービス」の実証実...
    労働経済
     東京メトロ(東京地下鉄株式会社)は、富士ゼロックス株式会社と共同で、個人専用のオフィス空間を配置する「サテライトオフィスサービス」の実証実験を、平成30年6月1日より東京メトロ駅構内で開始するこ...

    詳しく見る

    【東京6月21日(木)】自社にあった合理的な賃金制度の作り...
    セミナー
    【東京6月21日(木)】
    自社にあった合理的な賃金制度の作り方を学ぶセミナー セミナー概要  人事制度のコアな部分は、人材のグレード設定を行う「等級制度」、社員の成果や行動、能力を考課・...

    詳しく見る

    セクハラの防止措置などを再確認しておきましょう
    その他
    「平成30年4月18日、セクハラ(セクシュアルハラスメント)で財務事務次官が辞任」という話題が新聞紙面などをにぎわせています。
    この話題、純粋な職場におけるセクハラとは違う意味合いがある...

    詳しく見る

    平成30年分公的年金等の扶養親族等申告書を再送付(日本年金機...
    年金
    日本年金機構では、所得税等を源泉徴収した上で年金(老齢に関する年金)の支払いを行っており、その源泉徴収税額を算定するために、年金の受給者の方に扶養親族等申告書を提出させることにしています。
    ...

    詳しく見る

    財政制度分科会 経済団体からのヒアリング
    労働経済
     財務省の諮問機関である財政制度等審議会の分科会である「財政制度分科会(平成30年4月17日開催)」の資料が公表されました。
     今回の分科会では、経済団体からのヒアリングが行われ、経...

    詳しく見る

  • 【専門家の知恵】こんな上司はいやだ?人が離れる職場のリーダー...
    メンタルヘルス・ハラスメント
    こんな上司はいやだ?人が離れる職場のリーダー像 <出岡社会保険労務士事務所 出岡 健太郎/PSR会員>
     
     『放射線治療部長・放射線治療医急募〈緊急募集〉』 ...

    詳しく見る

    成年年齢引下げに関する連絡会議 第1回会合を開催
    その他
     法務省では、今後の民法の成年年齢引下げを見据え,そのための環境整備に関し,関係行政機関相互の密接な連携・協力を確保し,総合的かつ効果的な取組を推進するため,「成年年齢引下げを見据えた環境整備に関する...

    詳しく見る

    月例経済報告 平成30年4月は緩やかに景気回復
    その他
     平成30年4月16日に首相官邸で開催された「月例経済報告等に関する関係閣僚会議」について、その資料が公表されました。 
     4月の月例経済報告では、我が国経済の基調判断として、現状につい...

    詳しく見る

    大法人の電子申告の義務化 概要等を掲載(国税庁)
    その他
     平成30年度税制改正により、「電子情報処理組織による申告の特例」が創設され、一定の法人が行う法人税等の申告は、電子情報処理組織(e-Tax)により提出しなければならないこととされました(電子申告の義...

    詳しく見る

    【専門家の知恵】組織からの独立と厚生年金
    給与計算・社会保険手続き
    組織からの独立と厚生年金 <コンサルティングハウス プライオ 大須賀 信敬/PSR会員>
     
     今まで勤めていた企業を辞め、独立して仕事をする道を選...

    詳しく見る

  • 年金分野におけるマイナンバーの取扱等に関するQ&Aを公表(厚...
    改正個人情報保護法・マイナンバー制度
     厚生労働省から、「年金分野におけるマイナンバーの取扱等に関するQ&A」が公表されました(平成30年4月13日公表)。
     このQ&Aは、市区町村国民年金担当の職員および社会保険労...

    詳しく見る

    【専門家の知恵】女性活用のための厚生年金の仕組み
    給与計算・社会保険手続き
    女性活用のための厚生年金の仕組み <コンサルティングハウス プライオ 大須賀 信敬/PSR会員>
     
     現在、女性社員の雇用の便宜を図るためにさまざ...

    詳しく見る

    社会保障と社会資本整備の今後の改革の在り方や重点課題について...
    労働経済
     平成30年4月12日に、首相官邸で開催された「平成30年第4回経済財政諮問会議」の資料が公表されました。
     会議では、経済・財政一体改革の2つのテーマ、社会保障と社会資本整備につい...

    詳しく見る

    「Society5.0の地方における社会実装/国際展開」につ...
    労働経済
     平成30年4月12日に首相官邸で開催された「第15回未来投資会議」の資料が公表されました。
     今回の会議では、「Society5.0の地方における社会実装/国際展開」について議論が...

    詳しく見る

    正規の待遇を下げて非正規との格差是正 有名企業が住居手当を廃...
    労働経済
     「日本郵政グループが、転居を伴う転勤のない正社員に支給している住居手当を、今年10月に廃止することがわかった。」といった報道がありました。
     
     廃止のきっかけは、日本郵政グ...

    詳しく見る

アクセスランキング(自由設定)

健康保険被扶養者(異動)届...
事故が起こった時の労災保険の手...
法定休日と法定外休日はどう違い...
「給与計算実務能力検定試験®」...
雇用保険法等の自動変更対象額等...

10840088 07 85 JP

  • 個人情報保護に対する基本方針
  • 弊社における個人情報の取り扱いについて
ページの先頭へ
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報の取扱いについて
  • 特商法に基づく表記
  • 運営会社
  • サイトマップ

給与労務の手続き

給与労務の手続き

社内書式・諸規定

社内書式・諸規定

社内書式一覧
社内諸規定
労使協定と届出一覧

法改正情報

法改正情報

労働基準法 健康保険法
労働安全衛生法 年金法
雇用法 他の労働法
労災保険法 他の社会法
徴収法 その他の法令

セミナー・DVD

セミナー・DVD

<大ヒット定番セミナー>

はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー
はじめての社会保険・労働保険手続き実務 基礎セミナー
はじめての「年末調整」実践セミナー
労働保険年度更新・社会保険算定セミナー
ストレスチェック義務化に向けた実務ポイントと効果的な社員の健康管理セミナー

<人事労務お役立ちDVD>

ハラスメント防止のための管理職研修
ハラスメント防止のための従業員研修
ビジネスメールの基本と活用-教育担当用
ビジネスメールの基本と活用-新入社員用
労働保険年度更新・社会保険算定
やさしい賞与計算のしかた

課題かいけつツール&ソリューション1

課題かいけつツール&ソリューション

人事労務小冊子
人事労務スキルアップDVD
マイナンバー実務安心パック
ストレスチェック実務安心パック
「改正個人情報保護法への実務対応解説DVD+社員研修DVD」セット
適性診断HCi-AS
適性検査TA PACK SYSTEM(R)
適性検査アドバンテッジインサイト
適性検査アドバンテッジCHEQ
メンタルヘルスチェック診断
健康診断フォロー&メンタルヘルス対策
ベネフィット・ステーション
ベネフィット・ワン企業年金基金
BECC<事業承継支援>
自社求人サイト構築サービス JOB!BASE
AltPaperストレスチェックキット
PCAストレスチェックALART
おまかせ健康管理
おまかせ健康管理
<ストレスチェック限定版>

ファイル交換安心君ブレイン版
ジョブカン勤怠管理
ジョブカンワークフロー
ジョブカン経費精算
ジョブカン労務管理
Pay-Look
規程管理システム
名刺バンク
勤怠ケータイ
チームスピリット オフィス賃料減額コンサル
CROSS MALL
バックアップ安心君
  • Top
  • Skip to content

株式会社ブレインコンサルティングオフィス
Copyright 2008-2013 BCO Co.,ltd All Rights Reserved.

労務管理リスク、労働社会保険関係法令コンプライアンス対策、
実務の知識と知恵で会社運営を応援します!

  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク
  • Google+