令和4年6月14日、令和4年版の男女共同参画白書が閣議決定されました。この白書は、男女共同参画社会基本法に基づき、毎年、男女共同参画社会の形成の状況等について国会に報告するものです。
今回の男女共同参画白書は、「令和3年度男女共同参画社会の形成の状況」、「男女共同参画社会の形成の促進に関する施策」という2つの部分から構成されています。
特集として、「人生100年時代における結婚と家族~家族の姿の変化と課題にどう向き合うか~」がまとめられていますが、これが話題になっています。家族の姿の変化等については、未婚割合が増加していること、共働き世帯が増加していること、単独世帯の割合が増加していることなどが取り上げられています。
このような状況を踏まえたうえで、「人生100年時代における男女共同参画の課題」が、次のように示されています。
・人生100年時代を迎え、日本の家族と人々の人生の姿は多様化し、昭和の時代から一変。
・今後、男女共同参画を進めるに当たっては、常にこのことを念頭におき、誰ひとり取り残さない社会の実現を目指すとともに、幅広い分野で制度・政策を点検し、見直していく必要がある。
・長い人生の中で経済的困窮に陥ることなく、尊厳と誇りをもって人生を送ることができるようにするために、次のような事項に優先的に対応すべき。
1.女性の経済的自立を可能とする環境の整備
2.世帯単位から個人単位での保障・保護/無償ケア労働を担っている人への配慮
3.早期からの女性のキャリア教育
4.柔軟な働き方を浸透させ、働き方をコロナ前に戻さない
5.男性の人生も多様化していることを念頭においた政策
詳しくは、こちらをご覧ください。
<令和4年版 男女共同参画白書(内閣府男女共同参画局)>
概要:https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r04/gaiyou/index.html
全体版:https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r04/zentai/index.html