マイナンバーカードの普及促進 総務大臣が都道府県知事などに書簡を発出

公開日:2022年5月18日

令和4年5月17日、マイナンバーカードのさらなる普及促進を図るため、総務大臣が、都道府県知事及び市区町村長に対し、書簡を発出しました。

その書簡が総務省から公表されています。

政府では、令和4年度末までに、マイナンバーカードがほぼ全国民に行き渡ることを目指しているとし、協力を要請する内容となっています。

総務省が公表している「マイナンバーカード交付状況」によると、令和4年3月1日現在の人口に対する交付枚数率は、全国平均で42.4%となっています。

マイナポイントの付与などで交付枚数を増やせるのか、動向に注目です。

詳しくは、こちらをご覧ください。

<マイナンバーカードの普及促進に関する総務大臣書簡の発出(総務省)>
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei02_02000251.html

「マイナンバー対応」関連記事

「労務コンプライアンス」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

DVD・教育ツール

価格
4,950円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE