フリーランス・事業者間取引適正化等法 令和6年11月施行などの詳細も間もなく決定か(厚労省の検討会)

公開日:2024年5月21日

厚生労働省から、令和6年5月20日に開催された「第9回 特定受託事業者の就業環境の整備に関する検討会」の資料が公表されました。

フリーランスとして働く方の就業環境の整備については、「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(令和5年法律第25号。以下「法」という。)」が令和5年5月12日に公布され、公布の日から起算して1年6月を超えない範囲内において政令で定める日から施行されることになっていますが、この検討会では、法の具体的な内容及び実施の細則等を定める政令、省令及び告示といった下位法令を制定するための検討を行っています。

今回、下位法令の制定の基になる報告書(案)が提示されました。

また、「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律施行令(案)」等に関する意見募集(パブリックコメント)に寄せられた意見の結果も公表されています。

法の施行期日は、令和6年11月1日と予定されており、その施行期日も含めて、間もなく、下位法令が制定されることになりそうです。

詳しくは、こちらをご覧ください。

<第9回 特定受託事業者の就業環境の整備に関する検討会/資料>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40297.html

「その他の法律」関連記事

「労務コンプライアンス」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

DVD・教育ツール

価格
4,950円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE