社員や家族が出産したときの社会保険等手続き

届出書 届出が必要なとき 提出期限
(1) 健康保険出産育児一時金 内払金支払依頼書 社員(被扶養配偶者)が出産したとき 出産をした日の
翌日から2年以内
(2) 出産育児一時金等支給申請書(受取代理用) 社員(被扶養配偶者)が出産したとき 出産をした日の
翌日から2年以内
(3) 健康保険被保険者・家族出産育児一時金支給申請書 社員(被扶養配偶者)が出産したとき 出産をした日の
翌日から2年以内
(4) 産前産後休業取得者申出書/変更(終了)届 出産のため会社を休み、社会保険料の免除を受けるとき 産前産後休業中、または産前産後休業終了から1か月以内に提出
(5) 健康保険出産手当金支給請求書 出産のため会社を休み、その間給与が支払われないとき 労務不能であった日ごとにその翌日から2年以内
(6) 健康保険・厚生年金保険 育児休業等取得者申出書 育児休業を取得するとき 速やかに
(7) 健康保険・厚生年金保険 育児休業等終了時報酬月額変更届 育児休業を終了後、復帰し賃金が下がったとき 速やかに
(8) 厚生年金保険 養育期間標準報酬月額特例申出書 子を養育している期間、標準報酬が下がったときに
下がる前の標準報酬額で将来の年金額を計算するとき
速やかに
(9) 雇用保険被保険者休業開始時賃金月額証明書 育児休業を開始したとき 10日以内
(10) 育児休業給付受給資格確認票・(初回)育児休業給付金支給申請書 育児休業を開始したとき 10日以内
(11) 育児休業給付金支給申請書 育児休業給付金を受給するとき 支給対象期間の初日から4ヶ月を経過する日の属する月の末日

 

手続きのツボ


「出産・育児に伴う手続き」関連記事

「日常の労務手続き」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

オンライン 2024/11/27(水) /13:30~17:30

【オンライン】はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー

講師 : 社労士事務所Partner 所長 西本 佳子 氏

受講者累計5,000人超!2009年から実施している実務解説シリーズの人気セミナーです!
給与計算と社会保険について基礎からの解説と演習を組み合わせることで、初めての方でもすぐに実務に活用できるスキルが習得できます。

DVD・教育ツール

価格
31,900円(税込)

経験豊富な講師陣が、初心者に分かりやすく説明する、2024年版の年末調整のしかた実践セミナーDVDです。
はじめての方も、ベテランの方も、当セミナーで年末調整のポイントを演習を交えながら学習して12月の年末調整の頃には、重要な戦力に!

価格
6,600円(税込)

法律で求められることとなった介護に関する周知事項を網羅するとともに、個々人が最適な仕事と介護の両立体制をつくる上で必要な一通りの知識をまとめたのが本冊子です。
ぜひ、本冊子を介護制度の周知義務化対応としてだけでなく、介護離職防止策や介護両立支援策の一環としてご活用ください。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE