適性検査 採用面接支援検査「HCi-AS」
採用の可否の“結論”を明示。メンタルヘルスや適性についても診断
WEB版リリースに伴い、メニューを2つからお選びいただけるようになりました!
- WEB受検、紙受検どちらもできる贅沢メニュー >>基本メニュー
- 紙受検のみだが、1件の価格からスタートできるお手頃メニュー >>BraiN特別メニュー
▶HCi-ASの特色 ▶おすすめする4つの理由 ▶受検方法 ▶メニュー内容と価格
”面接の時はいい人材だと思ったのに、入社後にトラブルが発生した”
”履歴書と面接だけで採用したら、後々その人に問題があったことが発覚した"
企業の多くが採用活動に適性検査を導入していますが、攻略本などで高得点を取ることが容易となり、診断結果が本人と乖離していることが多々あります。中には入社後、社員トラブルが発生したということもしばしば・・・。
いかにいい人材を確保し、即戦力としていくか。
採用のお悩みを、「適性検査HCi-AS」がサポートいたします!
※HCi-ASは株式会社ヒューマンキャピタル研究所の適性検査になります 。
採用面接支援検査 HCi-ASの特色
- 実施は30問10分間!結果返却まで紙検査は1時間※、
WEB検査は即時の結果出力が可能!
採用者側にも、受検者側にも負担がありません。
※予約を頂いた場合、最短15分~30分も可能です。 - 受検者の行動傾向を分析し、面接時に聞くべきポイントを平易な文章・グラフで提示
個人個人にあった面接の質問を準備することも可能で、面接前の補足資料に最適です。 - 面接で見抜きにくい「メンタル適性」をチェック
事前に何らかの傾向を押さえることで、問題を最小限にとどめることが可能になります。 - 受検者の人間性を診断し、適性配置予測を表示
本人の志向からストレス負荷の少ない環境に配属でき、配置・育成にも役立つ検査です。
適性検査 採用面接支援検査 HCi-ASとは?
HCi-ASは採用面接時に応募者をより良く理解する目的で開発された適性検査です。
人財の業績につながる力である、(1)目標追求力、(2)対人力、(3)主体性、を診断することにより、本当に企業で必要な人財か否かを見極めます。また出題内容はふだんの生活に即した問題で、受検者の行動的特徴と本質を導きます。
診断結果は「報告書」としてお出しし、面接官の感性を拠り所とする面接を補完する検査として、ご活用いただけます。
※中国、ベトナム、タイ、マレーシア、インドネシア、シンガポールでも現ご利用可能です。別途ご相談ください。
適性検査ツールとしておすすめする4つの理由
- 受検者にアンケート感覚でリラックスして記入してもらえる
→試験は10分以内に終わる簡単なものなので、受検者も身構えることなく受検できる。 - 結果返却まで紙検査は1時間、WEB検査は即時結果出力が可能なので、効率的なスケジュールを組むことができます。
→スケジュールの組み方によっては、ほか学力検査と組み合わせて実施したり、会社案内と組み合わせたりして、面接前にフィードバックを受けることもできる。 - 結果が簡単な文章で出るので、採用担当ではない現場社員でも活用できる
→数値やグラフではなく分かりやすい文章で診断結果が出るので、ひとつの指標として、面接に慣れていない方でも適性検査の結果を利用しやすい。 - 出題内容を作為しにくい
→ひとつの質問に対して「はい」「いいえ」ではなく、「食事を取るのは早いほう」「どちらかというとゆっくり」など、どちらを選んでも「正解」と言える質問方法のため、受検者が自分を偽ることが難しく、妥当性が高い。
面接支援ツールとして最適です!
-
数値化ではなく人間性を大切にする記述文型式
面接で見極めようとするのは、ランキングや偏差値情報ではありません。より生き生きとした採用応募者の「人間性」であり、「個性」です。
報告書ではその個性を充分読み取れるように、平易な記述文を中心に構成してあります。
また、面接時に聞いておくべきポイントも明示しますので、個人個人にあった面接の質問を準備することも可能です。
そのため、多くの企業で面接の前の補足資料として使われるケースが圧倒的です。 -
こころのトラブルを予見します
メンタルヘルスに関してのチェックは、短時間の面接ではきわめて難しいとされています。
報告書では、受検者がストレスに対してもろいのか、強いのか、また注意が必要なケースでは記述文で補足説明をしてあります。 - 入社後の育成指導のポイントを指摘します
報告書では採用後の適性配置予測として6つの職務領域を表示します。
当然、どの分野でも活躍が期待できる人材は、バランスがよく、高い表示となります。どんな人材にも個性をフル発揮してもらうためには、適材適所に配属されることが理想です。
受検方法は、紙とWEBどちらも可能!
HCi-ASには紙版とWEB版の受検方法がございます。
■紙版
最短15分~1時間前後で結果報告書をメールでご返却します。
■WEB版
受検後、即時に解析・出力ができます。
24時間365日使用可能、受検者情報から結果報告書まで、一括でクラウド上で管理できます
WEB版でできること
- 受検者はPC・スマートフォン・タブレットからいつでも受検可能です。
- 診断結果報告書はクラウド上で管理。インターネットにつながる環境であれば、24時間(土・日・祝日も!)、またどこでも、報告書をご確認いただけます。
- 「採用タスク」機能により、採用活動単位ごとに受検者を登録することが出来ます。受検者を管理しやすい仕組みになっています。
採用タスク例⇒ 「2019年新卒採用」 「中途(本社採用)」 「中途(営業職採用)」・・・etc - 採用担当者によって、権限付与の設定ができます。
メニュー内容と価格
2つのメニューからお選びいただけます。
基本メニュー
- 紙版、WEB版どちらもご利用可能です。
- 株式会社ヒューマンキャピタル研究所(HC研究所)と基本契約を結んでいただきます。(※基本契約料が発生します。)
【内容】
お申込受理後、株式会社ヒューマンキャピタル研究所から下記のセットをお送りします。
●紙版…質問冊子40冊
●WEB版…管理画面の環境ご提供とID、PASSの発行
【実施方法】
紙版
※ご予約をいただいた場合になります。
WEB版
検査実施後、即時に分析、結果出力を行います。
【料金(税抜)】
基本契約料…3万円(※1)
受検料…4,000円/1件(※2)
※1 定価5万円のところ、弊社を通してお申込いただくと3万円でご契約頂けます!
※2 当月の結果報告書の提出数を合算し、株式会社ブレインコンサルティングオフィスよりご請求させていただきます。
BraiN特別メニュー
- 紙版のみのご案内になります。
- 基本契約料金は不要です。受検料1件の価格から、お手頃にスタートいただけます。
【内容】
お申込受理後、株式会社ブレインコンサルティングオフィスから下記をお送りします。
●質問冊子3冊(※)
※新卒用・中途用あわせて1社様3冊までのお貸出となります。
※質問冊子が追加で必要な場合は【質問冊子追加ご購入】をご覧ください。
【実施方法】
紙版
※ご予約をいただいた場合になります。
【料金(税抜)】
基本契約料…0円(※1)
受検料…4,000円/1件(※2)
※1 基本契約料はかかりません。受検料1件の価格からスタートいただけます。
(ただし結果報告書には、弊社株式会社ブレインコンサルティングオフィスが記載されます。
受検実施された企業様名は記載できませんので、ご了承くださいませ。)
※2 当月の結果報告書の提出数を合算し、株式会社ブレインコンサルティングオフィスよりご請求させていただきます。
※ご導入後、BraiN特別メニューから基本メニューに変更することも可能です。
【質問冊子追加ご購入】
質問冊子が追加で必要な場合は有料でご購入いただきます。
10冊1セット 5,000円(税抜)+送料
[お届日数]
お客様からのご入金を弊社にて確認後、商品を発送させて頂いております。
ご入金の確認が取れてから通常5~7営業日以内の出荷となります。
[お届方法]
特にご指定がなければ、レターパックライトで発送いたします。
お急ぎの場合やお届日指定、ポスト投函不可、また保障等のご希望がある場合は、弊社指定の配送会社にてお届けいたします。
[送料]
レターパックライトの場合、送料は無料になります。
別配送会社でお送りした場合は、別途送料をご請求させていただきますので何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。