令和7年度予算の成立を受け石破総理が記者会見

公開日:2025年4月2日

令和7年4月1日、石破総理は、同年3月31日に令和7年度予算が成立したことを受け、記者会見を開きました。

石破総理は、令和6年度補正予算、令和7年度予算を最大限に活用して、国民の皆様方の暮らしに正面から真摯に向き合って、次の3つの重点の実現に全力で取り組んでいくと述べました。

① 国民の不安を取り除く

② 自己実現を可能とする環境整備

③ ふるさとへの思いを高める

たとえば、②については、「国民の皆様方に豊かさを実感していただくためには賃上げの実現が急務であり、かつ、基本である。「賃上げこそが成長戦略の要」であるという認識の下で、物価上昇に負けない賃上げを早急に実現・定着させなければならない」とし、中小企業、小規模事業者の賃上げを強力に支援をするため、政策を総動員することとしています。

詳しくは、こちらをご覧ください。

<石破総理は令和7年度予算成立に当たっての記者会見を行いました
https://www.kantei.go.jp/jp/103/statement/2025/0401kaiken.html

<財務省:令和7年度予算が成立しました>
https://www.mof.go.jp/policy/budget/budger_workflow/budget/fy2025/yosan2025.html

「賃金制度」関連記事

「賃金・評価制度の検討」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

オンライン 2025/04/04(金) /13:30~17:30

【オンライン】はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー

講師 : 社労士事務所Partner 所長 西本 佳子 氏

受講者累計6,000人超!2009年から実施している実務解説シリーズの人気セミナーです!
給与計算と社会保険について基礎からの解説と演習を組み合わせることで、初めての方でもすぐに実務に活用できるスキルが習得できます。

DVD・教育ツール

価格
4,950円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE