労務環境の維持・改善
3月は「自殺対策強化月間」 厚生労働大臣がメッセージ 特設ページも(厚労省) 2022年2月25日
令和4年度予算案を閣議決定 一般会計の総額107兆5,964億円 過去最大を更新 2022年1月27日
参加・視聴無料の「職場のメンタルヘルスシンポジウム」を開催(厚労省 2021年11月24日
精神科医による在宅勤務者向けメンタルヘルスケアと出社再開への対策動画の特別公開 2020年5月13日
【専門家の知恵】ストレス反応に差が出る思いがけない要因 2018年8月24日
【専門家の知恵】単なる落ち込みとうつ病はどう違うのか。職場でできるうつ予防とは? 2018年3月19日
【専門家の知恵】中小企業ほど大切なメンタルヘルス対策、不調者を早期発見する方法 2018年2月1日
【専門家の知恵】どうして同じ職場なのに不調になる人とならない人がいるのか 2018年1月23日
【セミナーレポート】メンタルリスク・マネジメントセミナー 2013年11月22日
最近よく耳にしますが、「新型うつ」とは、なんですか? 2012年2月22日
メンタルヘルス不調と労災認定の基準について教えて下さい。 2012年2月22日
様子がおかしく休職させるかどうか迷っている社員がいるのですが、どう対応すればいいですか? 2012年2月22日
メンタルヘルス対策で、企業が準備すべき規則・規程類にはどのようなものがありますか? 2012年2月22日
メンタルヘルス対策に関する行政からの指針等にはどのようなものがありますか? 2012年2月22日
産業医選任義務がない事業所(50人未満)や、産業医がメンタルヘルス問題に対応してくれない場合は、どうしたらいいですか? 2012年2月22日
そもそも、メンタルヘルス不調とは、どのような状態・症状のことをいうのですか? 2012年2月22日
会社としてメンタルヘルス対策の取り組みを開始する場合、何から手を付ければよいですか? 2012年2月22日
メンタルヘルス不調に陥りやすいタイプはありますか? 2012年2月22日
メンタルヘルス上の理由により休業・退職した労働者が増加 2011年10月10日
メンタルヘルス対策で、企業が準備すべき制度とは? 2008年11月26日
メンタルヘルス不全者の家族が非協力的な場合、どう対応すればいいか? 2008年11月26日
ピックアップセミナー
受講者累計5,000人超!2009年から実施している実務解説シリーズの人気セミナーです!
給与計算と社会保険について基礎からの解説と演習を組み合わせることで、初めての方でもすぐに実務に活用できるスキルが習得できます。
DVD・教育ツール
- 価格
- 31,900円(税込)
経験豊富な講師陣が、初心者に分かりやすく説明する、2024年版の年末調整のしかた実践セミナーDVDです。
はじめての方も、ベテランの方も、当セミナーで年末調整のポイントを演習を交えながら学習して12月の年末調整の頃には、重要な戦力に!
- 価格
- 6,600円(税込)
法律で求められることとなった介護に関する周知事項を網羅するとともに、個々人が最適な仕事と介護の両立体制をつくる上で必要な一通りの知識をまとめたのが本冊子です。
ぜひ、本冊子を介護制度の周知義務化対応としてだけでなく、介護離職防止策や介護両立支援策の一環としてご活用ください。