新資本主義のグランドデザイン・実行計画の案を提示 人への投資も重点化

公開日:2022年6月1日

 令和4年5月31日、「第8回 新しい資本主義実現会議」が開催され、「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画(案)」が提示されました。これは、新しい資本主義実現会議及び与党における検討を踏まえて取りまとめられたもので、今後、閣議決定を行うこととされています。

 その中には、たとえば、「新しい資本主義に向けた計画的な重点投資」という項目があり、人への投資、科学技術・イノベーションへの投資、スタートアップへの投資、GX及びDXへの投資の4本柱に投資を重点化することとされています。

 人への投資については、賃金引上げの推進、スキルアップを通じた労働移動の円滑化、貯蓄から投資のための「資産所得倍増プラン」の策定、子供・現役世代・高齢者まで幅広い世代の活躍を応援、多様性の尊重と選択の柔軟性などの措置を講ずることとしています。

 報道では、さまざまな角度から計画の内容等が取り上げられていますが、「資産所得倍増プラン」に着目した記事がいくつもありました。

 このプランは本年末に策定される予定で、NISA(少額投資非課税制度)の抜本的な改革や高齢者に向けたiDeCo(個人型確定拠出年金)の改革など、資産形成を行いやすい環境整備を行うということです。

 詳しくは、こちらをご覧ください。

<岸田総理は第8回新しい資本主義実現会議を開催しました>
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202205/31shihon.html

<新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画(案)>
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/atarashii_sihonsyugi/kaigi/dai8/shiryou1.pdf

「職場環境」関連記事

「労務環境の維持・改善」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

オンライン 2025/04/04(金) /13:30~17:30

【オンライン】はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー

講師 : 社労士事務所Partner 所長 西本 佳子 氏

受講者累計6,000人超!2009年から実施している実務解説シリーズの人気セミナーです!
給与計算と社会保険について基礎からの解説と演習を組み合わせることで、初めての方でもすぐに実務に活用できるスキルが習得できます。

DVD・教育ツール

価格
4,950円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE