単にランク付けのためなら社員にとって意味がない
一般には、資格等級制度(職能資格制度とも言う)は、社員をその能力に応じてランク付けするための目的で作成されています。
もちろん、人事制度を設計し、導入するためには資格等級制度は必ず必要な制度であることに間違いはないのです。人を育てるために評価する場合でも社員をランク付けしなければなりません。
問題はその底流に流れる考え方です。
「人事・評価制度」関連記事
令和6年度補正予算案 衆議院で可決・参議院で審議入り 令和6年12月17日にも成立する見通し 2024年12月13日
ジョブ型人事 岸田総理がビデオメッセージ(首相官邸) 2024年9月12日
「ジョブ型人事指針」を公表 20社の導入事例を紹介(内閣官房) 2024年8月29日
ジョブ型人事指針を今夏に公表へ(新しい資本主義実現会議) 2024年5月10日
中小企業の65.6%が人手不足と回答 賃上げ実施予定の企業は6割超え(日商の調査) 2024年2月15日
令和6年度の診療報酬・介護報酬・障害福祉サービス等報酬の改定率が決定 2023年12月20日
労働政策審議会労働政策基本部会が報告書 今後の労働政策の方向性を示す 2023年4月27日
「ジョブ型」ってなに? 政府の捉え方は? 2023年3月31日
【専門家の知恵】成果主義賃金制度で従業員のモチベーションを上げるには 2019年7月24日
「賃金・評価制度の検討」に関するおすすめコンテンツ
ピックアップセミナー
受講者累計5,000人超!2009年から実施している実務解説シリーズの人気セミナーです!
給与計算と社会保険について基礎からの解説と演習を組み合わせることで、初めての方でもすぐに実務に活用できるスキルが習得できます。
DVD・教育ツール
- 価格
- 33,000円(税込)
育児&介護の雇用環境整備のための研修にそのまま上映できる従業員向け約30分の制度周知用研修動画です。
パワーポイントスライドをセットしていますので、編集加工にして、社内研修や勉強会等への活用も可能です。
- 価格
- 4,950円(税込)
かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。
通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。