【専門家の知恵】準備できていますか?化学物質の自律的管理

公開日:2023年11月24日

これまで日本では、化学物質による労働災害を防止するため、有機則や特化則など、特定の化学物質に対して特別の規制を制定して規制・管理をしてきました。

しかしながら、化学物質による休業4日以上の労働災害(がん等の遅発性疾病を除く。)のうち、上記特別規制の規制対象となっていない物質を起因とするものが約8割を占めている現状を踏まえ、従来、特別規制による規制の対象となっていない物質への対策の強化を主眼とし、国によるばく露の上限となる基準等の制定や、危険性・有害性に関する情報の伝達の仕組みの整備・拡充を前提として、事業者が、危険性・有害性の情報に基づく「リスクアセスメント(※)」の結果に基づき、国の定める基準等の範囲内で、ばく露防止のために講ずべき措置を適切に実施する制度を導入する目的で、安衛則等の改正が行われました。


「安全衛生対策」関連記事

「労務環境の維持・改善」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

東京会場 2025/01/24(金) /13:30~17:30

【会場開催】はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー

講師 : ※各日程をご確認ください

受講者累計5,000人超!2009年から実施している実務解説シリーズの人気セミナーです!
給与計算と社会保険について基礎からの解説と演習を組み合わせることで、初めての方でもすぐに実務に活用できるスキルが習得できます。

DVD・教育ツール

価格
3,850円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計6種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE