令和7年春闘 第4回回答集計 賃上げ率5.37%(中小4.97%)で昨年同時期を上回る(連合)

公開日:2025年4月18日

令和7年の春闘について、連合(日本労働組合総連合会)から、「第4回回答集計」が公表されました(令和7年4月17日公表)。

これによると、平均賃金方式で回答を引き出した3,115組合の加重平均(規模計)は、17,015円・5.37%と、昨年同時期を上回りました(昨年同時期比1,228円増・0.17ポイント増)。

300人未満の中小組合(1,958組合)については、13,283円・4.97%で、こちらも、昨年同時期を上回りました(同1,113円増・0.22 ポイント増)。

中小組合では賃上げ率が5%を割りましたが、昨年を上回る高水準の回答が続いています。

今後の動向に注目です。

詳しくは、こちらをご覧ください。

<令和7年春闘 第4回回答集計(2025年4月15日集計・4月17日公表)プレスリリース・総括表>
https://www.jtuc-rengo.or.jp/activity/roudou/shuntou/2025/yokyu_kaito/kaito/press_no4.pdf?7655

「賃金制度」関連記事

「賃金・評価制度の検討」に関するおすすめコンテンツ

ピックアップセミナー

DVD・教育ツール

価格
4,950円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE