社員が退職したときに提出します。
提出先 | ハローワーク |
提出期限 | 退職日の翌日から10日以内 (後日、本人から離職票交付の希望があった場合は速やかに) |
添付書類 | a.雇用保険適用事業所台帳 b.「雇用保険被保険者資格喪失届」 c.労働者名簿、賃金台帳、出勤簿(タイムカード) d.離職理由を確認できる資料(退職届等) e.疾病等で30日以上賃金が受けられなかったときは医師の診断書等 (離職証明書の⑧~⑫の記入を省略した場合) |
経営者や人事・労務、総務ご担当の皆様に知っていただきたい『知恵』と『知識』をお届けしている人事労務支援専門の会員制サイトです。
社員が退職したときに提出します。
提出先 | ハローワーク |
提出期限 | 退職日の翌日から10日以内 (後日、本人から離職票交付の希望があった場合は速やかに) |
添付書類 | a.雇用保険適用事業所台帳 b.「雇用保険被保険者資格喪失届」 c.労働者名簿、賃金台帳、出勤簿(タイムカード) d.離職理由を確認できる資料(退職届等) e.疾病等で30日以上賃金が受けられなかったときは医師の診断書等 (離職証明書の⑧~⑫の記入を省略した場合) |
令和7年1月から 希望する離職者のマイナポータルに「離職票」を直接送付するサービスを開始します(厚労省が事業主向けのリーフレットを公表) 2024年12月5日
雇用保険被保険者資格取得届の見直しを内容とする雇用保険法施行規則の改正案について意見募集(パブコメ) 2024年12月5日
令和7年1月から「離職票」をマイナポータルで受け取れるようになります(厚労省) 2024年12月4日
【専門家コラム】退職代行サービスで労働者から退職の連絡が来たら? 退職代行利用時の労働者と企業の注意点を解説 2024年11月6日
令和5年の雇用動向調査 入職率、離職率ともに上昇 入職超過率は拡大(厚労省) 2024年8月28日
雇用保険に関する業務取扱要領(令和6年7月1日以降)を公表 2024年7月29日
令和6年8月13日実施予定のe-Govのシステム切替に伴う変更点についてお知らせ(e-Govポータル) 2024年7月22日
令和7(2025)年暦要項を公表(国立天文台) 2024年2月6日
雇用保険に関する業務取扱要領(令和6年2月1日以降)を公表 2024年2月5日
業務上疾病にかかった労働者の離職時の標準報酬月額等が明らかである場合の平均賃金の算定について 通達を一部改正(厚労省) 2024年1月10日
受講者累計5,000人超!2009年から実施している実務解説シリーズの人気セミナーです!
給与計算と社会保険について基礎からの解説と演習を組み合わせることで、初めての方でもすぐに実務に活用できるスキルが習得できます。
育児&介護の雇用環境整備のための研修にそのまま上映できる従業員向け約30分の制度周知用研修動画です。
パワーポイントスライドをセットしていますので、編集加工にして、社内研修や勉強会等への活用も可能です。
かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。
通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。
TEST
CLOSE