令和5年3月13日以降のセミナーにおけるマスク着用につきまして

公開日:2023年8月13日

政府発表の「令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方について」に基づき、令和5年3月13日以降の会場開催でのセミナー受講の際は、マスク着用をお客様ご自身のご判断に委ねることといたします。

参考:厚生労働省HP「マスクの着用について」

なお、セミナー会場における感染症対策としましては、引き続き以下の対応を行ったうえで開催してまいります。
お客様におかれましても、手指の消毒や事前の体調のご確認などへのご協力をいただけますよう、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

セミナー会場における対策

  • 受付と洗面所にアルコール除菌スプレーを設置
  • 事前にアルコール除菌シートでのテーブル清掃

 

感染防止に向けご協力のお願い

  • 入室時の検温(非接触)へのご協力をお願い申し上げます。
    ※37.5℃以上の場合は、ご入室をお断りさせていただきます。予めご了承ください。
  • 当日のご参加に当たり、体調が万全でない場合は、無理をなさらぬようお願いいたします。
  • 受講中に体調が悪くなられた場合は、すみやかにスタッフにお申し出ください。
  • お客様ご自身も「手洗い・手指の消毒」「咳エチケット」等にご配慮いただきますよう、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

なお、セミナーによっては、グループワークなどを実施する際にマスク着用をお願いする場合もございます。
セミナーごとのご受講にあたっての注意事項をご確認の上、お申込み・ご受講いただきますようお願いいたします。

今後の感染拡大状況によりましては、マスク着用ルールの変更やセミナー開催中止・開催形式変更などの対応をさせていただく可能性もございます。何卒ご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。

 

新型コロナウィルスの感染拡大防止策としてのご受講日の変更について

受講者様ご本人が新型コロナウイルス陽性や濃厚接触者となった場合に限り、セミナー開始時間前にご連絡をいただけましたら、特例としてキャンセル料をいただかずに受講日の振替を承ります。

無断欠席や、セミナー開始時間を過ぎてからのご連絡には、通常の「キャンセルポリシー」を適用し、受講料のご返金はいたしませんのでご注意下さい。

 

恐縮ではございますが、何卒ご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

ピックアップセミナー

東京会場 2025/04/24(木) /13:30~17:30

【会場開催】はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー

講師 : ※各日程をご確認ください

受講者累計6,000人超!2009年から実施している実務解説シリーズの人気セミナーです!
給与計算と社会保険について基礎からの解説と演習を組み合わせることで、初めての方でもすぐに実務に活用できるスキルが習得できます。

DVD・教育ツール

価格
4,950円(税込)

かいけつ!人事労務では、法改正対応や従業員への周知、教育・啓蒙等に活用できる小冊子を販売しています。

通常は各種10冊1セットの販売となりますが、実際に手に取って中身を見て導入するかどうかを検討したいといったご要望に応え、小冊子を1冊ずつ、計7種類のセット商品をご用意しました。

おすすめコンテンツ

TEST

CLOSE